横溝正史ミステリ&ホラー大賞

第1回横溝正史ミステリ&ホラー大賞 【雑誌】 「小説 野性時代」 【主催】 角川書店 【応募内容】 広義のミステリ小説。または広義のホラー小説。 年齢・プロアマ不問。 ただし未発表の作品に限る。 【規定枚数】 40字×40行で50~175枚以内 400字詰め原稿用紙200~700枚以内 【原稿の指定】 1.原稿扉  タイトルとよみがな、著者名(ペン…

続きを読む

バディ小説大賞

第1回バディ小説大賞 【主催】 文春文庫×エブリスタ 【応募内容】 バディ(相棒)がいる小説。 新人作家育成を目的とした文春文庫とエブリスタのプロジェクト。 3回にわたって募集。 第2回 テーマ「ロケーション」 応募期間2018年3月2日~5月31日 第3回 テーマ「キーアイテム」 応募期間2018年7月2日~9月30日 【規定枚数】 3万文字~5万文字(40…

続きを読む

大藪春彦新人賞

第2回大藪春彦新人賞 【主催】 徳間書店 【応募内容】 冒険小説、ハードボイルド、サスペンス、ミステリーを根底とする、エンターテインメント小説 【規定枚数】 400字詰め原稿換算枚数50~80枚 【原稿の指定】 ・原稿には、1.タイトル 2.筆名・本名(ふりがな) 3.住所・年齢・生年月日・電話番号・メールアドレス 4.職業・略歴を記載 ・必ず閉じて、前ペー…

続きを読む

日本ファンタジーノベル大賞

日本ファンタジーノベル大賞2018 【主催】 一般財団法人新潮文芸振興会 【応募内容】 日本語で書かれた自作未発表のファンタジー小説 【規定枚数】 400字詰原稿用紙300~500枚 【原稿指定】 ワープロ原稿の場合は1行40字×30行、A4判用紙に縦書きで印字し、400 字詰原稿用紙換算枚数を明記する。 必ず通し番号を振り、2000字程度の作品内容の梗概と…

続きを読む

第22回日本ホラー小説大賞『ぼぎわんが、来る』 優秀賞『二階の王』 発売

第22回(2015年)日本ホラー小説大賞を受賞した『ぼぎわんが、来る』(「ぼぎわん」を改題 著:澤村伊智)、優秀賞『二階の王』(著:名梁和泉)が発売されました。 『ぼぎわんが、来る』posted with ヨメレバ澤村伊智  KADOKAWA/角川書店 Amazonの詳細ページKindleの詳細ページ楽天ブックスの詳細ページ7netの詳細ページhontoの詳細ページe-honの詳細ページ …

続きを読む

創元ファンタジイ新人賞 歴代受賞作一覧

第2回(2017年) 『宝石鳥』 ときざわあきこを鴇澤亜妃子に改名 優秀賞 『ぬばたまおろち、しらたまおろち』 白鷺あおい 第1回(2015年) 受賞作なし 選考委員特別賞 「砂の歌 影の聖域」を『影王の都』に改題 羽角 曜(はすみ よう) 優秀賞 「夢幻のはざま ~玉妖奇譚~」を『玉妖綺譚』に改題 真園めぐみ 優秀賞 『魔導の系譜』 佐藤さくら

続きを読む

日本ラブストーリー&エンターテインメント大賞

第10回日本ラブストーリー&エンターテインメント大賞 *第10回より日本ラブストーリー&エンターテインメント大賞に改名 【主催】 株式会社宝島社 【応募内容】 恋愛のみならず、家族愛、仕事への情熱、動物との触れあいなど、さまざまな題材を扱ったエンターテインメント作品。 ジャンルは不問。自作未発表の作品なら、プロ・アマは問われません。 【規定枚数】 400字詰め原…

続きを読む

コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞