書評 第3回本のサナギ賞『君のことを想う私の、私を愛する君。』

第3回(2017年)本のサナギ賞受賞作
『君のことを想う私の、私を愛する君。』 佐木隆臣

2114年、彩乃は小笠原霧恵となって蘇ります。2017年12月に死んだ彼女は、この時代の魂を移植する技術によって生まれ変わったのです。

霧恵は生後3か月の娘・梢を残して、30歳で亡くなったのですが、彩乃もまた生後2か月の娘を残して事故死した28歳です。

身体は霧恵ですが、心や魂は彩乃のままです。

このことは霧恵の夫・秀も承知の上で、魂の移植を行いましたが、移植後の夫婦間はぎくしゃくしています。

おもしろい設定と物語なのですが、ところどころ物語ありきで進行してしまい、白けてしまいました。

魂の移植ができるというのですが、どのように魂をとらえて、移植するのかは書かれていません。死んだ人のデータベースから彩乃を選んだとされるのですが、そのデータベースがどのくらいの規模であるのかさえも明らかではありません。現代でも日本にもハーフが当たり前にいるのですから、100年後はもっとたくさんいるでしょう。この小説には生粋の日本人だけが登場します。このことも考慮されていません。

乳児に大人の魂を移植した場合、その記憶や人格を乳児が受け止められず、攻撃してしまい、人格を破壊してしまうのですが、それがまっさらな状態(新生児)ということなのでしょうか。このあたりの記述がわかりにくい。大人の肉体に大人の魂を移植した場合には、その記憶や人格が残る――というのもご都合主義的だなーと思いました。

また魂の移植を行った霧恵(彩乃)に対して近所の目が冷たいということですが、この時代、3歳以下の子供の9割がかかるルドング病のために、ほぼみんな移植をしているという設定です。自分は子どもの頃、移植しているのに、大人の移植者は差別されるというのも解せない。移植の魂のために、ほかの子供を殺害する事件まで起きているのですから。ここも行き当たりばったりの設定になっていないでしょうか。

栽培技術と種のバイオ技術(?)で、野菜や果物の旬が失われ、一年中、どんな野菜も果物も食べられるようですが、ワインになるぶどうだけは収穫時期があり、繁忙期があるのも不自然です。

つつけば甘い設定とご都合主義的な展開なのですが、キレた彩乃の啖呵や、彩乃や霧恵が「自分が傷つかないために他者を暴言で追い詰める」血筋であることなどがおもしろい。一筋縄ではいかない女性たちが描かれ、彼女たちが時に暴走して、物語に躍動感を与えます。

また百年後のテクノロジーはひたすら「人口増加」のために開発されています。これを考えるのは楽しい作業だったでしょう。

著者はひたすら「人を愛するのは肉体か、魂か」に向き合い、真摯にこの小説を書いたと思われます。その部分は読ませます。彩乃の孤独感や、後から秀の苦しみに気づくのもいい話になっています。

しかしそのために見落としてしまった細部があるのが残念です。




コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞