書評 第49回新潮新人賞「百年泥」

第49回(2017年)新潮新人賞受賞作
「百年泥」 石井遊佳

交際している男に貸した金から多重債務者に陥った「私」は、元夫から斡旋されたインド・チェンナイでの日本語教師の口に乗ります。

赴任して三か月半後、百年に一度といわれる洪水によってアパートに閉じ込められます。ようやく水が引き、職場に向かうアダイヤール川にかかる橋にたどり着いてみれば、泥をかく人々がさまざまなものを引き当てていました。

7年間行方不明だった息子、居眠りばかりしていた親友、山崎十二年のボトル……。このボトルは「私」が元夫と別れるきっかけとなったスナックと関係しています。

泥の中から、さまざまなものが引き上げられ、そこから「私」の過去と現在、インドの現状が語られるという趣向です。

飛翔通勤、客の秘密を洗いざらいしゃべってしまうスナックのママ、成り行き上「マクド」をリピートさせることになる授業、と笑わせてくれるディテールを織り込み、退屈させません。

笑いだけではなく、印象深い話も多い。「私」と、美しいが無口な母親との日々。生徒のデーヴァラージらが描く将来の夢。大阪万博のコインが結ぶ不思議な縁。

「かつて綴られなかった手紙、眺められなかった風景、聴かれなかった歌。話されなかったことば、濡れなかった雨。触れられなかった唇が、百年泥だ」

洪水というと、日本に住んでいれば思い出さざるを得ない出来事を共有していますが、著者はチェンナイ在住。そこではまた別の洪水が描かれます。ドロドロ汚く描かれるエピソードなのに、ロマンチックにも感じられる、不思議な泥の話でした。





コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞