書評 第60回群像新人文学賞優秀作「天袋」

第60回(2017年)群像新人文学賞優秀作
「天袋」 上原智美

他人のアパートの部屋の天袋で生活をする、という奇想天外な設定で始まり、興味をひかれました。学生時代に住んでいた部屋のカギをまだ持っており、また釘の具合で開きにくくなった天袋という幸運に恵まれた「わたし」はしかし、彼氏に貯金を引き出され、家も仕事もお金もなくなり、行く宛もなく、この天袋にたどり着いたことがわかってきます。

劇団員だった彼氏が東京へ出ていく――というわかりやすいヒモ男との学生時代からの恋愛とその仲間たちとの関係、役所の嘱託という不安定な仕事など、ありふれた内容なのが残念でした。

しかし、現在進行形の物語はどんどんおもしろくなっていきます。部屋の住民は声優志望の亜美というフリーター。そのブログやネットでの「声の副業」などから、彼女の本気度が伝わってきます。残念ながら、才能がなさそうなのもリアルです。

現実逃避の天袋生活から、夢と現実にもがく亜美を眺めます。ここに「わたし」の感情が、常に元彼に向いてしまうのが、「わたし」とこの小説の限界なのかもしれません。もっと「自分」「亜美」との、心身両面の融合などが見られたらおもしろかった。

それから、あまりにも天袋生活がスムーズにいきすぎるのではないでしょうか。

亜美のストーカーにスマホを持ち逃げされるくらいしか、「わたし」は傷つかない。

それはラストの閉じにも表れていて、なぜ「わたし」が亜美を刺さなければならないのかがわからないのと同時に、逃げおおせそうな雰囲気で、結局、小説から著者が逃げている気がします。

始まりがおもしろかっただけに残念で仕方ありません。


📖 「群像」2017年6月号






コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞