一度落選した作品

新人賞についての本やサイトなどでよく言われることに
「落選になった作品を別な賞に再応募するのはムダである」
というのがあります。

その理由として
1 落選した作品には、落選する理由があり、
それを直さない限り、どこの賞でも落選するので、ムダ。

2 下読みといわれる第一次選考者が
別の賞の下読みも掛け持ちしていて
同じ人に当たる頻度がかなり高い。
少々の手直しで応募すると最悪の場合
「この作品は一度落選したものを再び応募したもの」
として、落とす。

確かにこの理由は頷けます。

また、私のところにもそのような質問のメールがよく届きます。

でもこのブログを読んでいる人にとって
小説を書くというのはおそらく「初めて」か
「書き始めて2、3年」という人が圧倒的だと思うので、
その人たちに向かって
この理由は乱暴すぎるとも感じています。

確かに新人賞応募原稿には、書き直してもダメだろうな
と思われるテーマや題材を選んでいることもあります。

例えば、流行の題材をモチーフにしたもの。
純愛が流行れば純愛、癒しが流行れば癒しなど。
人気映画や人気テレビドラマの二番煎じのような作品など。

しかし小説初心者にとっては
「小説を書くこと」そのものが
わかっていない場合が多いのです。

思いつきをそのまま書いていて、テーマやモチーフ、
構成も練られていないような作品です。
つまり掘り下げが足りない。

そのような小説に対しての態度、アプローチを変えない限り
どんなに多くの小説を書いてもそれこそムダです。

ご自分が「これ!」と思ったテーマや題材を
一度とことん書く。
出来上がったものを第3者に評価してもらい、
そのうえでさらに書き、最終的には自分で納得できるまで書く。

そうしてようやくおぼろげながら「小説を書くこと」が
見えてくると思います。

ですから新人賞に落選した作品が
すべてダメというわけではないのです。
小説の書き方、小説へのアプローチが
間違っている場合もあります。

ひとつの作品をとことん書くことは絶対に必要です。

ただ、最近の傾向として、他の新人賞に応募した作品は
大きく手直しをしても「使い回し」として
落選させる傾向にあります。

ひとつの小説しか書けないとデビュー後、続かないからです。
出版社としては即戦力になる新人作家が欲しいので
デビュー後、1年以内に新作が書けない作家は避けたいからです。

このふるいを避けるには
同じ作品を別の新人賞でも連続して応募しないことです。

ほかの小説を書き、それを応募してから
落選した作品を応募するようにして、ムダな応募を避けてください。


新人賞のとり方
車(セダン)デビューのかたち
車(セダン)選評から学ぶ
車(セダン)受賞作から学ぶ
車(セダン)新人賞の選考とは
車(セダン)一度落選した作品
車(セダン)二重投稿は禁止

コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞