ブログなどで横に書くのが習慣になっていると文章の感覚が
変わりますので、応募小説ははじめから縦書きで書くのをおすすめします。
印刷用紙は真っ白のA4サイズの用紙を横に使います。
原稿用紙に文字数や、文字間隔、行間をあわせて印刷するのは
やめましょう。すごく読みにくいです。
また最終選考では、選考委員の先生に応募原稿のコピーが渡されます。
原稿用紙に印刷された小説のコピーは読みにくい。
イライラした状態でいい選考はできませんよね。
各新人賞の応募要項に、1ページの文字数と行数の指定があります。
それに従いましょう。
もしも指定がない場合、30文字×40行くらいが読みやすい。
文字間よりも行間を広く取って印刷するときれいです。
まったく知らない人に読んでもらうのですから、読みやすい印刷を
心がけてください。
●応募原稿の送り方●





