小説を書き続ける

作家になるには、小説が書けなければなれませんが
もうひとつ大切なことは、小説を書き続けられなければ
作家であり続けることはできません。

このブログに紹介している新人賞は
とって終わり、ではありません。

作家であり続けられる新人賞に限っています。

小さな新人賞やネットの新人賞はほかにもたくさんあります。
それらを目指すのもいいでしょう。

しかし作家であり続けるためには
やはりこのようなしっかりとした出版社の
後ろ盾がある新人賞をとらないと難しい。

その上で、小説を書き続ける努力は必要です。
むしろその努力をするのだから
作家であり続けられる新人賞を目指すべきです。

新人賞にひとつ応募したからといって
小説を書くのを休止するのではなく
ぜひ次々に書いてください。

一つひとつの新人賞は一年に一度か二度の締切ですが
ほかの新人賞に別の作品を応募するのは全く問題ありません。

今まで、一年間にいちばん新人賞をとってデビューしたのは
おそらく真藤順丈でしょう。

彼は2008年に
『地図男』で第3回ダ・ヴィンチ文学大賞
『庵堂三兄弟の聖職』で第15回日本ホラー小説大賞 
『東京ヴァンパイア・ファイナンス』で第15回電撃小説大賞
『RANK』で第3回ポプラ社小説大賞特別賞
と4つの新人賞を受賞して、デビューしました。

一年間、毎月一作を書いて新人賞に応募し
ダメだったら小説家の道は諦めると決めて書き続けたそうです。

ジャンルは純文学からライトノベルまでさまざま。

その結果、上記の4つの新人賞獲得という結果になりました。

その後もコアなファンを獲得。
順調に作家の道を歩んでいます。

彼のように一つの締切を超えたら
また次の締切に向けて書く。

ひたすら書く。

真藤順丈のように次々に応募できるかどうかは
個人差があるでしょう。

執筆中に、新人賞をとるかもしれません。
そうしたら、その作品は受賞後第一作に使えます。


また、新人賞をとったときが
いちばん自分を売り込むチャンスです。
新人賞を主催した出版社や編集部はもちろん、
次の作品の掲載や単行本化の話しを進めますし
受賞式ではほかの出版社の編集者から名刺を
山のようにいただきます。
そのなかから次の仕事の話がくるかもしれません。

そのときになにもネタがないようでは
次の仕事の話は立ち消えます。

新人賞をとって注目されているときに
編集者と具体的な小説の話がどこまでできるか。
それが小説家として食べていける最低限の条件です。


作家になる方法
車(セダン)新人賞は作家の入口
車(セダン)新人賞を選ぶ
車(セダン)レベルダウンした新人賞を選ぶ
車(セダン)純文学かエンタメか
車(セダン)小説を書き続ける
車(セダン)小説の上達法
車(セダン)作家になるための読書法


コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞