新人賞は作家の入口

小説家になる方法は、以前はたくさんの道がありました。
50年くらい前ですと、知り合いから編集者や作家を
紹介してもらい、原稿を読んでもらって
雑誌掲載ということもありました。

現在でもライターや編集の仕事をしていて
そこからのつてで、文芸関連の編集者を紹介してもらって
デビューという人も毎年います。
もともと文章力はあるので、デビューしやすく、
ヒットしやすいのが特徴です。

現在、小説家になるいちばんオーソドックスな方法は 
新人賞をとること です。各文芸誌や出版社には
新人賞が設けられており、そこに応募して
新人賞を獲得すると、受賞作が単行本になり
作家デビューとなります。

いちばん華やかで、出版業界でも注目されやすい道です。

授賞式には、他の文芸系の出版社からも編集者が
参加しますので、その時に顔つなぎできたり、
原稿依頼があったりします。
次の仕事にも繋がりやすいですね。

時々、出版社に直接、原稿を持ち込み
編集者に読んでもらいたいという人がいますが
この道はほとんどありません。

どんな業種のどんな会社でもそうですが
だれでも通常の業務に忙しく、
ルーチンワーク以外の仕事にはなかなか手がまわりません。

それでも編集者は、プライベートな読書時間を使って
自社のみならず、他社の新人賞作家や新刊を
チェックしています。
そして「これは!」という小説家にアプローチしています。

まったく見知らぬ人から「原稿を読んでください」と
突然言われても、そんな時間がない場合がほとんどです。

はっきりと、受け取る時間ももったいないくらいと
おっしゃる編集者さんもいます。

また新人賞をもっている編集部の編集者は
毎年、賞の締切前後は応募原稿の整理、
最終選考前は編集部内選考の原稿読みといった業務が増えます。

新人賞があるんだから、そっちに応募してよ、
というのが本音でしょうね。

ですから、小説家志望の方は素直に新人賞を目指し
受賞しましょう。

それがいちばん平和で、いちばんの近道です。

けれど、もしも編集者を紹介してもらえたり
編集者がOKならば、すすんで読んでもらいましょうね。

その際の注意は、完成した作品で、読みやすい原稿を心がけ
時間厳守で伺うか、郵送すること。
社会人としてのマナーを忘れずに、お願いしましょう。


作家になる方法
車(セダン)新人賞は作家の入口
車(セダン)新人賞を選ぶ
車(セダン)レベルダウンした新人賞を選ぶ
車(セダン)純文学かエンタメか
車(セダン)小説を書き続ける
車(セダン)小説の上達法
車(セダン)作家になるための読書法

コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞