書評 第112回文學界新人賞「甘露」

第112回(2011年)文學界新人賞受賞作
「甘露」 水原 涼

北大に通う「惇」が鳥取の実家に帰省した、
その一歩から、再び出ていくまでの数日間を描きます。

冒頭の沈下している家の描写、惇の一歩など
よどみない文章に引き寄せられます。

素封家だった祖父母の家は盛り土をした上に
建っているにも関わらず「沈んでい」て、
耳の遠い祖母のために、大きな声で話すのが
習慣となっている父と母と姉。
みんなが飼い猫を溺愛しています。

次姉は自分勝手に家を出ていますが、
惇自身も兄との帰省時期をずらし、
顔を合わせることもありません。

うつ病だという姉の、妙にベタベタした感触が残ります。
金銭的依存を父への愛情にすり替え、
猫への甘ったれた言葉遣いと
子どもっぽい行動を取り続けます。

幸福と不穏さが紙一重になっている実家を
緊張感をはらみながら、しかし開いて描きます。
この著者の文章は明るい。

話の展開は、父と姉の近親相姦に惇が気付き、
それを盗み見しながら自慰を行うという
リアル感のないもので、やや興味を失います。

また、飼っている牡猫が捕獲した動物などの
血やバラバラになった部位の描写を挟みます。
これも今更な内容で、どれも家族の崩壊を暗示しながら
決定的なものには至らない。

この小説は、性のシーンを入れるかどうかが
問題になると思うのですが、その描写がうまい。
その一歩手前で止めておいた方が緊張感が続き
この著者らしくなったとは思うのですが
文章力の高さに支えられ、するりと読まされてしまいました。


本 「文学界」 2011年 6月号




コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞