書評 第108回文学界新人賞「白い紙」

第108回(2009年)文學界新人賞受賞作
「白い紙」 シリン・ネザマフィ

イラン人による日本語の小説。
第105回受賞作「ワンちゃん」に続く外国人の作品で
ある一定水準に達していれば、日本人作家よりも
有利さを感じずにはいられません。

というのも、内容は戦時下のイラン国境近くの町で、
淡い恋心を抱く「私」の初恋物語だからです。
あまりにも類型的な小説で、
タイトルの「白い紙」も、教師の言葉、
「君たちの今は、白紙のように真っ白だ。良くも悪くもない。これから君たちがその白紙に色んなことを書いて、色んな色を塗って、色んな絵を描いていく」
「君たちの白い紙を悔いのない色で染めよう!」
からとられています。

これを日本字作家が日本語で書いたら、
陳腐以外なにものでもありません。
イラン人によって、イランを舞台に書かれるからこそ、
許されるでしょう。

この小説の美点は、イランの空気を正確に
日本人の読者に届けてくれることでしょう。
乾燥した気候に、男女の別に厳しいイスラム、
そのイスラムのさまざまな習慣と生活など、新鮮に感じられます。

また、テヘランではゆるやかなイスラムの風習が
田舎の町では厳しく守られていることなども肌で感じられます。

「私」の恋心に、ハサンの挫折への紆余曲折、
ラストのシーンなどもすんなりと読ませます。
あまりにもキレイすぎるのが気になりますが
この純粋さは日本人好みといえるでしょう。

また一人称の視点で描きながら、できるだけ、
「私は」という主語を排除した文章が心地よい。
特に冒頭部分の「視覚」での描写がうまい。
くるりくるりと絶えず目を動かし、周囲を観察し、窺う。
思春期の少女の好奇心、視線の鋭さを感じます。


本「文学界」2009年6月号


セブンアンドワイの『白い紙/サラム』へ
icon『白い紙/サラム』
icon
シリン・ネザマフィ
yajirushiorange.gif amazon.co.jpの詳細ページ 
yajirushigreen.gif 楽天booksの詳細ページ




コンテンツ
作家になる方法
点線新人賞は作家の入口
点線新人賞を選ぶ
点線レベルダウンした新人賞を選ぶ
点線純文学かエンタメか
点線小説を書き続ける
点線小説の上達法
点線作家になるための読書法

新人賞のとり方
点線デビューのかたち
点線選評から学ぶ
点線受賞作から学ぶ
点線新人賞の選考とは
点線一度落選した作品
点線二重投稿は禁止

作家になるための参考書
点線小説指南書 ★★★★★
点線小説指南書 ★★★★
点線文学の参考書
点線長編小説の参考書
点線短編小説の参考書
点線ミステリーの参考書
点線SFの参考書
点線ホラー小説の参考書
点線時代小説の参考書
点線文章の上達法
点線小説の小技
点線お助け辞典
点線新人賞応募の参考書
点線読書案内

原稿用紙の書き方
点線書き方の注意
点線漢字とルビ
点線誤字脱字・変換ミス
点線カタカナ表記
点線ひらがな・漢字表記統一

応募原稿の送り方
点線原稿の印刷
点線原稿の綴じ方
点線ページ数の数え方
点線梗概の書き方
点線職歴・略歴の書き方
点線絶対に守ること

作家のデビュー話

このブログについて


文学系新人賞情報
点線文學界新人賞
点線群像新人文学賞
点線新潮新人賞
点線すばる文学賞
点線太宰治賞
点線文藝賞

ノンジャンル系新人賞情報
点線日経小説大賞

エンタメ系新人賞情報
点線女による女のためのR-18賞
点線オール讀物新人賞
点線大藪春彦新人賞
点線バディ小説大賞
点線坊ちゃん文学賞
点線野性時代フロンティア文学賞
点線ボイルドエッグズ新人賞
点線小説すばる新人賞
点線ポプラ社小説新人賞
点線本のサナギ賞
点線小説現代長編新人賞
点線小学館文庫小説賞
点線角川春樹小説賞
点線松本清張賞
点線メフィスト賞
点線警察小説大賞

ミステリー系新人賞情報
点線小説推理新人賞
点線ミステリーズ! 新人賞
点線横溝正史ミステリ&ホラー大賞
点線江戸川乱歩賞
点線日本ミステリー文学大賞新人賞
点線ばらのまち福山ミステリー文学新人賞
点線新潮ミステリー大賞
点線鮎川哲也賞
点線「このミステリーがすごい!」大賞
点線アガサ・クリスティー賞

SF系新人賞情報
点線創元SF短編賞
点線ハヤカワSFコンテスト

ファンタジー系新人賞情報
点線日本ファンタジーノベル大賞
点線創元ファンタジイ新人賞

時代小説新人賞情報
点線朝日時代小説大賞